映画館の次作のプロパガンダじゃないですけど、和歌山でのプレゼンテーション(6/21)を前に、現在準備中のアウトラインの一部をご紹介します。
上質(上質世界)の絶えざる改善、『もっと良くなりたい』というWANTSのある方はお読み下さい。
…………………………
◆株式会社立 朝日塾中学校と(岡山)と、暁星国際学園(千葉)の中学1年生の出した成果の報告
◆驚愕の成果の背景にあるもの(→どうしたらそのような成果が出せるのか)の検証
◆共栄学園(東京)での試みのフィードバック
~成功と失敗の境界線にあるもの~ *ここが勘どころ!
◆成功の公式 ~リアリティセラピー型のCHECK・DO~
① WANTS の再確認
② DOING の再確認
③ EVALUATION(検証→自己評価)
④ SUGGESTION(提案)
⑤ PLAN(計画)
◆成功の3要素
☆ツールを活かすもの
(アロックの場合)
☆システムを超えた思考のシステム
☆もうひとつの人間力
◆鍵となるモチベーションについて
*さらにもっとモチベーションをあげるために(→上質世界と選択理論)
etc.
今週中の準備の段階で、リクエストを伺っているうちに全然違う内容になるかもしれません。
改革・改善の同じ志しをお持ちの方々と、ミッションを分かち合えましたら幸いです。
リードマネジメントによる授業指導とクォリティスクールについてご関心がおありの方、学校の改革をお考えの関係者の方がいらっしゃいましたら、是非ご一報ください。 [email protected]
【後記1;お願い】
ご紹介しています新しい教育法が広まるために、 と、
および
のクリックのご協力をお願いします。
このブログは、リアリティセラピー の推奨する クォリティスクール と リードマネジメント による教育法が全国的にさらに認知され、それにより、次世代の子供たちが健全に成長・成功していくための一助となることを目的にしています。お知り合いの方にも是非ご紹介下さい。
***************************************************
【後記2;前回のblogの見方】
このblogの最上部(最初の部分)にあるタイトル ~今回であれば〔 和歌山プレゼンテーション 6/21 のアウトライン(?) 〕~ のところをクリックしてください。すると同じ記事が新しく表示されますが、最上部の箇所が 〔 共栄学園 校内塾 & K-Kids S 近日の予定(2009年6月) |メイン 〕 となるはずです。その 「 共栄学園 校内塾 & K-Kids S 近日の予定(2009年6月) 」 の部分をクリックすると、前回のblog をご覧になることができます。
**************************************************************************
初めてこのブログをご覧くださっている方は、ぜひ 推奨順にお読みください。
各学校での成果の秘訣を紹介しています。 *********************************************
*推奨順 に進むためには、ここをクリックしてください。⇒はじめに
*************************************************************************
コメント