ブログ【校内塾サポートシステム】の管理サイト?である sixapart の Type Pad から ログイン名とパスワードを求められ、パスワードを忘れてしまって、「パスワードを忘れたら」のところを何度もクリックして Type Pad からの
返信を待っていましたが…来ない。
…で、sixapart の側に何かトラブルがあってるのかな? ヘンだなぁ?おかしいゾ?こまったなぁ などと思いながら、
ブログを更新できないまま4日も経ってしまいました。
*******************
『ン もしかして、
迷惑メールに 来ているのでは…
』
すぐに チェックしてみると、案の定 Type Pad から 山のような
返信が来ていました。
しかも、大変なことに、知り合いなどからのメールもいくつか
迷惑メールの中に入っていました。
そこに書いてある説明を読んだら、1ヵ月を過ぎたら自動的に消去されるとのこと。
もしかしたら、これまでに大切な方々から頂いていたメールを、読むことも気づくこともなく消されていっていた可能性もあるかもしれません。
もし、今回のこのページを読まれている方で、「古賀( [email protected] )に
メールを送ったのに
返信が来ないなあ」 と思われている方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ございませんが、今一度
メールを送信してくださいますようにお願い申し上げます。
ブログを更新できない間も、多くの方が【校内塾サポートシステム】をご覧下さっていたようで、2009年3月21日現在、ブログの総合人気サイト Lisme の【学問・語学・科学】のカテゴリーで、6274サイト中①位、【教育・学校】のカテゴリーで、2479サイト中①位 、カテゴリー全体でも20万~30万のサイト中28位にランクされ、にほんブログ村 では【高校教育】①位、【中学校教育】①位、【英語科教育】①位、【教育ブログ】5~6位にランクされています。ご閲覧、感謝致します。
新しい年度を迎えるにあたり、2日に1回の更新を目指していきたいと考えています。
今後も引き続き、ご閲覧・ご紹介をお願い申し上げます。
*******************
【後記1;お願い】
このブログを読み終えましたら、,
,
をクリックしてください。 ご協力を感謝します。
このブログは、私の力の欲求や人気度のためでなく、新しい教育法の認知度を高める 目的で書いています。今後とも宜しくお願い申し上げます。
***************************************************
【後記2;前回のblogの見方】
このblogの最上部(最初の部分)にあるタイトル ~今回であれば〔 お詫び 〕~ のところをクリックしてください。すると同じ記事が新しく表示されますが、最上部の箇所が 〔 暁星国際中学校の修了式 に寄せて part.2|メイン 〕 となるはずです。その 「 暁星国際中学校の修了式 に寄せて part.2 」 の部分をクリックすると、前回のblog をご覧になることができます。
**************************************************************************
初めてこのブログをご覧くださっている方は、ぜひ 推奨順にお読みください。
各学校での成果の秘訣を紹介しています。 *********************************************
*推奨順 に進むためには、ここをクリックしてください。⇒はじめに
*************************************************************************
コメント